こんにちは、S&Tの上村です。突然ですがみなさんこれの名前知ってますか?

⬇︎

そうです。よく見かけるヤツですよね。私は最近知って、そもそも名前あったんだって驚いたんですよね。今頃ですが。(笑)

答えは後ほど。

さて、先日嫁とテレビを見ながらこんな会話が。

とあるニュースで〇〇アートと話題が出ていたので2人して画面を見つめていました。もはや職業病です。(笑)

もちろん日本のニュースでやるものなんてあまり期待していなかったのですが予想通りの展開でした。作家は作品を前にしてなんだか奇抜な衣装を着て立って説明しています。😅

私が『ま、面白いけどね…』とコメント不能になっているとうちの嫁が一言。

『面白いとは思うけどアートじゃないね。こんなのすぐに飽きられるよ。』と実に的確な答えが。

うちの嫁、長年私の仕事を見て、毎日良質の作品に触れているうちにいつの間にか分かるようになっていました!!!

いつも言っているように知識じゃなく良いものに触れていれば分かるんだということが証明された瞬間でしたね。(笑)

やっぱり絵の前でポーズをとる作家はほとんど偽物ですね。だって作品で勝負できないからそういうことになるわけでしょう?

日本はそんな作家がそこらじゅうにゴロゴロしています。

みなさんは騙されないようにして下さいね。

不安な時は私に連絡して下さい。もちろん一刀両断にして差し上げますよ。(笑)

もちろん知識があればもっと楽しめるのでみなさんはしっかり勉強して下さいね。🤗

というわけで本日の1品です。

every…William Turner postcard from Tate Britain / Idris Khan
2004
Chromogenic print, flush-mounted
Image: 96 x 133 cm
Frame: 121 x 158.1 cm
edition 5

ロンドンを拠点とするアーティスト、イドリス・カーンは1978年にイギリスで生まれました。2004年にロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで研究の学位を取得して以来、彼はミニマルでありながら感情的な写真、ビデオ、彫刻で国際的な称賛を受けており、間違いなく彼の世代で最もエキサイティングな英国のアーティストの一人です。

文学、歴史、芸術、音楽、宗教などの多様な文化的情報源を利用して、カーンは、抽象化と比喩の間の空間に生息し、歴史、累積的な経験、時間の形而上学的崩壊のテーマを単一の瞬間に語る、密に階層化されたイメージを含むユニークな物語を開発しました。

カーンの考え方は写真よりも絵画的ですが、彼はしばしば彼の作品を作成するために光機械的複製のツールを採用しています。シートミュージック、クルアーンのページ、後期カラヴァッジョの絵画の複製など、二次ソース素材から撮影またはスキャンし、スキャンの層をデジタルで構築し、コントラスト、明るさ、不透明度の微細な差異を細心の注意を払って制御できます。結果として得られる画像は、多くの場合、顕著な光学強度を持つ表面を持つ大規模なCプリントです。

また、カーンの作品は彫刻や絵画を含むようにも拡大しています。

2012年、カーンはロンドンの大英博物館から、展覧会「ハッジ:イスラムの中心への旅」のための新しい壁画を作成するよう依頼されました。壁の絵に加えて、カーンの見事な床の彫刻、セブンタイムズは、博物館の雄大なグレートコートに設置されました。同年3月、ニューヨークタイムズマガジンは、ロンドン号に掲載された新しい作品の作成をカーンに依頼しました。

2017年、カーンはアブダビのワハト・アル・カラマのデザインでアメリカ建築賞を受賞しました。アラブ首長国連邦のために委託された記念公園は、兵役で命を落としたUAEのメンバーに敬意を表し、2016年11月に発表されました。2018年、イドリス・カーンは、新しいアルブハーリー財団イスラム世界ギャラリーの一環として、大英博物館の最初のサイト固有の芸術作品の作成を依頼されました。彼はまた、ニューヨークタイムズマガジンから冬季オリンピック号の表紙の作成を依頼されました。このシリーズでは、カーンは、抽象化と比喩の間の空間に生息し、時間と累積的な経験を一瞬に崩壊させる、密に階層化された画像を作成するためのユニークなアプローチしています。

2024年、イドリス・カーンはミルウォーキー美術館で最初のソロアメリカ博物館展を開催しました。カーンはまた、イギリスのウォルソールにあるニューアートギャラリーウォルソール、イギリスのマンチェスター大学ウィットワースギャラリー、カナダのトロントにあるカナダ現代美術館、ドイツのデュッセルドルフのK20、スウェーデンのヨーテボリコンストホールなど、国際的な会場で個展を開催しました。彼はまた、ソロモンRを含む会場での数多くのグループ展でも紹介されています。グッゲンハイム美術館、ニューヨーク、テート・ブリテン、ロンドン、イギリス、ヘイワード・ギャラリー、ロンドン、イギリス、サーチ・ギャラリー、ロンドン、イギリス、エスパス・カルチュラル・ルイ・ヴィトン、パリ、フランス、バイバコフ・アート・プロジェクト、モスクワ、ロシア、現代美術館、ロンドン、イギリス、サンフランシスコ近代美術館、ヘルシンキ・クンストハレ、フィンランド。2017年、イドリス・カーンは女王の誕生日2017名誉リストで芸術へのサービスのためにOBEに任命されました。

彼の作品は、イギリスのロンドンのサーチコレクション、サンフランシスコ近代美術館、ソロモンRなど、世界中の多くの機関の常設コレクションにあります。

ニューヨークのグッゲンハイム美術館、イスラエルのテルアビブ美術館、オーストラリアのシドニーのニューサウスウェールズ美術館、フィラデルフィア美術館、サンフランシスコのデ・ヤング美術館、フランスのパリのジョルジュ・ポンピドゥーセンターにも収蔵されています。

S&Tでは初期の頃からご紹介していますが、人気のアーティストの1人で作品はいつもすぐになくなっちゃいます。😅

もちろんお問い合わせはS&Tまで。

あっ!忘れていました。😅

冒頭の答えですが、『ボンゴピン』が正解です。みなさん知っていました?

意外と知らなかったという人多いのでは?(笑)

それでは皆さん本日も良い1日を。