こんにちは。S&Tの上村です。マルティーヌの物凄い作品は本日納品のため昨日までのお客様で見納めです。どうしてもご覧になりたいという方はちょっとご相談下さい。もしかしたらお見せできるかもしれませんよ。あまり期待はせずにダメ元でお問い合わせ下さい。😅
さて、アートの収集には時間がかかり、適切な作品を見つけるのは気の遠くなるような作業です。そこで本日はアートコレクションの役にたつヒントを書いておきたいと思います。
このブログを読んでいらっしゃる方はすでにコレクターの方が多いかもしれません。もしかしたらこれからコレクションしようと考えている方もいらっしゃるかもしれませんね。すでにコレクションされている方はもう一度ご自分のコレクションの方向性を見直す機会に、これからの方はコレクションの方針の参考にしてみて下さい。
1.自分の好みを発見する
オフラインとオンラインの両方で、できるだけ多くのアートを見ましょう。美術館やギャラリー、アートフェアに足を運ぶだけでなく、お気に入りのアートページをスクロールしてみましょう。オンラインのプラットフォームは、アートとその歴史について学び、新進アーティストを発見し、あなたの好奇心を満たすための素晴らしい場所となっています。きっと自分の好みがわかるはずです。
2. 予算を決める
それによって、何が手に入るのか、どこで買うのかを決めることができます。しかし、本当に好きなものであれば、自分の直感を信じましょう。
3. 理由を知る
自分の空間を飾るためにアートを買おうとしているのか、投資のためなのか、それとも単に作品とそのストーリーに惚れ込んだからなのか、常に自分に問いかけてみてください。
4. オンラインでリサーチする
インターネットの普及はリサーチを容易にしています。市場を調査し、価格を比較し、誰でも簡単にスタートすることができます。
5.ソーシャルメディアを活用する
適切なInstagramページやYouTubeチャンネルをフォローすることは、アーティスト、ギャラリー、美術館、アート界の最新の出来事を追うのに最適な方法です。
6.アドバイスを求める
信頼できる専門家やスペシャリストからアドバイスを受けるようにしましょう。そうすることで、真贋や出所、作品の状態に関するリスクを防ぐことができます。質問することを恐れないで、遠慮なく問い合わせましょう。これは非常に大切なことです。
7.プロセスを楽しむ
アート作品の収集とは、適切な作品を適切な時期に見つけることです。いつも言っていることですがタイミングや出会いが必ずあります。失敗したなどという体験談はこういう適切な時期を逃したことで起こることです。それも含めて楽しんで下さい。もう皆さん体験済みかもしれませんが。(笑)
8.期待しない
オークションで毎回落札したり、目についた作品をすべて手に入れたりすることを期待しないこと。そんなに甘くはありません。いつも自分の思い通り作品をゲットできるとは限りません。もしゲットできなかった場合は縁がなかったと諦めることも大切です。それでも夢に見るぐらい残念なこともありますが。😅
9.賢く考える
純粋に投資として美術品を購入する場合、転売の選択肢を意識しましょう。転売するときには多くの場合様々な制約があるのでその辺をきちんと確認しましょう。じゃないと後々トラブルになんてことも。しかし、これはもちろん大切なことなのですが、基本的には投資のみで考えることはお勧めしません。やはり作品ありきで考えることがアート収集の基本です。想像してみて下さい。気に入らないものを高額で買って後々気に入らない上に価格も上がらないなんてことになったら悲惨でしょう?
10. 限定エディション版を検討する
限定エディション版は、オリジナル作品を入手しやすい価格で提供するもので、コレクターの必須アイテムになりつつあります。いつも言っていることですがこちらも中々侮れません。
当たり前のことを書いていますが、意外と忘れがち。忘れて迷走している方も時折見かけます。(笑)
S&Tではそんなご相談も喜んでお受けします。遠慮なくご相談下さいね。
いらっしゃっていただければ素晴らしい作品を見ながらそんな話もできますよ。
本日のブログはぜひ保存してご自分のコレクションの参考にしてみて下さいね。
それでは本日も良い1日を。