おはようございます。S&Tの上村です。
これまでオークションについては何度か書いてきましたが
サザビーズやクリスティーズといったオークション以外にも
無数のオークション会社が存在しています。
日本にも、シンワアートオークションやSBIアートオークションなどが
有名ですよね。
では、なぜ美術品のオークションは高値がつくのか?
それはまず、オークション会社による高い信頼性があることを理解しなければなりません。
どういうことかというと、ヤ◯◯クなどのインターネットオークションは誰でも
簡単に参加できるので本物なのか偽物なのかは自己判断になります。
怪しいものもたくさん出ていますよね。笑
それに対して、前述のオークション会社などでは
しっかりとした鑑定や査定が行われるため、すべて本物であるということが言えます。
そして、万が一贋作だった時の対応もしっかりと規約に明記してあるため
信頼できるものになっているのです。
ではいよいよ本題ですが、こういったオークションには
「多少コストがかかっても本物の質の高い美術品を手に入れたい!」という
モチベーションが高くて資金力も豊かな人が多く集まるという傾向があります。
ということは・・・。
お分かりですよね。\(^o^)/
予算内で購入するというよりも入手することが最優先となるために
エスティメイト(予想落札価格)をはるかに超える価格が飛び出すのです。
ただ、このオークションの結果は侮れず、これをもとに世界の市場価格が
大きく動いてくるのです。
かなり大雑把になりますが、こんな感じでアートの価格は決まってきます。
とはいえ、先日もSBIオークションでは高値が連発していました。
私としては、ちょっと加熱しすぎな気もします。
おそらく作品価格はもう少し安いと思います。
その辺は少し冷静な判断が必要だと言えるでしょう。
オークションというとみなさま美術品ばかり思い出すかもしれませんが、
様々なオークションがあるんですよ。
例えば、私が見ていて面白かったのが、お城のオークションなんか面白かったです。
安いものだと数百万円で落札されていました。
『自分もお城買えるかも!』と一瞬思いましたが、
そのあとの維持費を考えるとやはり庶民に手の出るものではなかったですが(⌒-⌒; )
そのほかにも本のオークションや島のオークションなんていうのもありますよ。
また、オークション会社で開催されるプレビューのパーティーなんかも
すごいですよね。
素晴らしい場所で、素晴らしいお料理とお酒を飲みながら出品作品を見学する
ものもあり、ちょっとした貴族気分ですよ。
機会があれば是非参加して見て下さいね。
しゃねげど。笑
それではみなさま今日も良い1日を。