DIARY / BLOG

難しいですね

こんにちは、S&Tの上村です。一昨日いらっしゃったお客様。干渉姿がめっちゃかっこいいので思わずパチリ。📷

湯浅克俊さんの作品を鑑賞するお客様

もちろんお客様の許可は得ていますのでご心配なく。(笑)

昨日は生憎の雨でしたが、思った以上にお客様ご来場。お一人お一人たっぷりとご鑑賞頂きました。

裏話まで色々楽しんで頂けて昨日来た方は混雑時にいらっしゃった方に比べてラッキーだったかもしれませんね。ま、それも運です。

田賀先生の作品も連日大人気で、お年寄りから子供まで幅広い年齢に受け入れられていますが、昨日のお客様は本当に素敵なことを言っていました。

『田賀先生の作品は、そのコンセプトといい、切り口といい、そして、見せ方といいどこをとっても面白いですね。隅々まで神経が行き届いているのが流石です。』 by お客様

実に素敵なコメントじゃないですか。😄

ちなみにそのお客様、何度も何度も田賀先生の作品のところへ戻って鑑賞していました。🤭

田賀先生も喜んでくれることでしょう。

ミナミハラアートウォークは残すところあと3日。最終日は早く終わっちゃうのでまだご覧になっていない方は早めにいらっしゃった方が良いかも。

素敵なコメントを頂いたお客様にも『ここに来るだけでも価値があった。』と嬉しいお言葉いただいております。😍

また、最近私が思うのは飾るべきところに飾らなければならない作品があるという事。先日のトライアングルでもそんな事を思いましたが、今回のミナミハラでもそんな事を考えさせられる日々です。

来てみれば何を言っているのかよ〜くわかると思います。😄

わからないときは聞いて下さい。(笑)

そんな事を考えていると、先日S&Tを訪れたお客様からLINEが。

ミナミハラのお客さんの合間に読むと『数日経っても、欲しい気持ちが消えません。だから我が家に来て頂こうと思います。』という事。(笑)

コレクター歴もだいぶ長くなったはずですが、いまだに新鮮な気持ちでいらっしゃるかと思うと嬉しくなっちゃいました。😆

どのくらい経とうが関係なく作品をゲットする時ってそんな気持ちですよね。

いつまでもフレッシュな気持ちでドキドキできる芸術って良いですよね🤗

もちろん今回のミナミハラで展示している作品も一部を除き全て販売しております。

そんな気持ちになったら遠慮せずに声を掛けて下さいね。

今回のお客様はゲットできたから良かったものの、そのタイミングでは手に入らない事も。😅

その時のやるせなさと言ったらもうとんでもないです。これは経験者にしかわかりません。

過去にはこんな事もありました。

早朝、海外から連絡があり、探していた作品があるという事。急いでお客様にお知らせすると夕方まで返事を待って欲しいという事でした。

夕方になりお客様から予定通り購入するとお返事が。

私も大丈夫だろうとタカを括っていたのですが、すぐに作品があるところへ連絡すると何と売れてしまったという事。😅

仕方ないということでその日は終わりましたが、お客様その作品が忘れられない様子。似たような作品が出てきたら教えて欲しいと言われました。

しかし、ずっと探し続けるもののそれ以降その作家の似たような作品は出てこず、1ヶ月後オークションに似ている絵柄が出ていたのでそれをゲットしようとしたのですが何とその価格10倍。😓

結局その方はその作家の作品は断念して、今現在もその作家の作品は持っていません。

タッチの差で買った人は今頃大喜びですね。タイミングって恐ろしい。

そんな作品は一生忘れることができません。逃がした魚は大きいですね。(苦笑)

そんなことにならないためにも、自分が気になった作品は迷わずゲットする事をオススメします。

これはいくら口で言っても経験しないとわかりませんが、老婆心からのアドバイスです。(笑)

かといってだいぶ経ってもあっさり入手できちゃったなんて作品もありますけどね。

難しいですね。😅

ま、ご縁です。

そんな話もして盛り上がりましょうね。

それでは皆さん本日も良い1日を。

1/2411
前の記事