書き忘れていた話題
こんにちは、S&Tの上村です。書こう書こうと思っていて忘れていたのですが、つい先日長井市に行った時の事。
長井市と言えば最近タンザニアのメディアが「日本は長井市をタンザニアに捧げた」と報道し、長井市がタンザニアの一部になるかのような誤った解釈をされたという事で話題になったばかりですね。😅
それとは全く関係ないのですが、その長井市の某所にあるカフェに行ってみようと探していた時の事。
無事にそこまで辿り着いたのですが、残念ながらその日はお休み。💦
ちょっと入り組んだ路地で帰り道に戻るまでしばし住宅街に迷い込んでいると、目の前に何やら不思議な建物が現れました。
一瞬、『工事中の足場かな?』と思うような感じで家の周辺が謎の素材で囲まれています。
しかし、よく見ると足場にしてはなんだか不自然です。近くなってくると明らかに足場と違ったのはそれが木材であること。組まれ方も人が立って歩けるような感じではなく、オブジェのような感じで組まれていました。
まるで魔物の城のような感じです。(笑)
びっくりしてマジマジと眺めてきましたが、あれは一体なんだったのでしょうか?
驚き過ぎて写真も撮りませんでしたが、撮ったとしても掲載できなかったと思います。😅
閑静な住宅街に突如現れた不思議な建物でした。
気になって後から検索してみるものの、どこにもそんな情報はなく未だにあれは一体何なのか時々嫁と話題になります。あれほど目立つのに不思議ですね。ご存知の方いたらぜひ教えて下さいね。🤗
あ〜、スッキリしました。これを書きたかったのですが忘れていました。(笑)
思い出したついでに先日山形県に10店舗目のスターバックスができたというニュースもツッコミどころ満載でしたね。
10年ぶりということでニュースになっていましたが、そんなのがニュースになるんだと驚いたと同時に思わず笑っちゃいました。開店前から行列を作っていて早い人だと朝の5時から並んだと言うじゃないですか!!!
イケてる風(?)の人がたっぷり堪能したいと思いますなんてインタビューに応えていましたが…。
どんだけ田舎なんだと思わず失笑しちゃいました。😅
地方都市のあるあるですかね。
そして、いよいよ本題。先日から何かと世間を賑わしている問題の記事を美術手帖さんが書いていたのでそちらをご紹介。もう読んでいる人もたくさんいると思いますが。リンク貼っておきますね。
それにしてもこの主催者は一体何がしたいのか。こういう人がいるからますます私は胡散臭く見られちゃうんですよね。😅
風評被害です。(笑)
ただやっぱり一定数昔からそういう輩がいるのは間違いない世界です。アーティストの皆さんもコレクターの皆さんもようく見極めて下さいね。
そんな話もぜひS&Tでしましょう。遠慮なく話題振って下さい。相談しているウチが一番胡散臭く見えるかもしれませんが、決してそんなことはないですよ。(笑)
それでは皆さん本日も良い1日を。