『トライアングル』のおさらい
こんにちは、S&Tの上村です。『トライアングル』展の展示に向けて昨日も準備。あと3日ですもんね。😅
いつもの事ですが、やっぱりギリギリになると色んな問題が起こってきます。慣れているとはいえいつも焦りますね。💦
搬入日の会場近くの情報なども収集していると、何やらかなり大掛かりな交通規制が敷かれていたりする事がわかり、『搬入どうすんだ?』『車はどこに駐車すんだ?』『入れんのか?』など心配事は尽きません。
とにかく落ち着いてやるのみなのはわかっていますが、不安ばかりよぎります。
天気も不安定だと私の体調も悪くなるのでその辺も不安ですが、とにかく頑張ります。💪
無事に初日を迎えるのを祈るのみです。
さて、愚痴ってばかりもいられませんね。ここで一つ『トライアングル』展のおさらいしておきますか。😆
『トライアングル』は作者、人数全て非公開の展示です。
皆さんは展示を見る時にキャプションや作家情報など数多くの文字による情報を必ず目にすると思います。そのような展示の仕方が当たり前のようになり過ぎて、無意識にまずはそれらを読んでから作品を鑑賞しようとしていませんか?
読んでから作品を見ることが鑑賞のルールと思い込んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
それらが間違いだとは思いませんが、作品を見て純粋に感動したりザワザワしたりすることが本来の鑑賞の醍醐味なのではないでしょうか?
『某氏の作品だから』『どんな背景で描かれている』等はむしろ邪魔なように思います。なぜならその情報が無意識のうちに作品自体の価値を引き上げてしまっている可能性もあるからです。
誰もが知っている大御所の作品でも全てが良いものとは限りません。作品以外の情報がフィルターとなってしまうのも仕方のないことかもしれません。
そんな無意識のフィルターを外して、まずは積極的に自分から作品を『見る』ことに集中してみませんか?
自分の心のままに作品を鑑賞し『心のざわめき』に耳を傾けるそんな展示です。
もう一つ『トライアングル』の楽しみ方!
①まずは情報のない『作品だけ』のお部屋を好きなように見て回って下さい。
②情報を知った上でもう一度回りたい方は特別冊子をお買い上げになり、それを読みながら鑑賞して下さい。
トライアングル特別冊子(500円)
《掲載内容》
・作家プロフィール
・作品テーマ
・各専門家による批評文
famAA(ファマ)にて販売中
もちろん冊子が必要ない方はお買い上げ頂かなくて大丈夫ですよ。😆
今回の展示はThe Localをメイン会場にfamAAもお借りしての2箇所展示ですので回るのをお忘れなく!!!
famAAの方では作品に加え、作家のグッズなどミュージアムショップみたいな展示になっていますのでそちらもお楽しみ下さいね。
グッズなどは数量限定でレアなものもたくさん販売されますので早い者勝ちです。
もちろん作品も全て販売しております。気になったら自宅へお持ち帰り下さいね。ま、それもご縁ですが(笑)
あっ!
8月16日(土)の座談会もお忘れなく。ここでは参加作家によるゆる〜いディスカッションが行われます。今回の展示の謎が明らかに?
どうです?
面白そうでしょう?
今からスケジュール空けておいて下さいね。何回来ても大丈夫ですよ。(笑)
『トライアングル 展』
会期 8月5日(火)〜8月17日(日)
11:00 〜 19:00 *最終日のみ17:00まで
*8月16日(土) 14:00 〜 15:30 座談会開催予定
会場 The Local TUAD ART GALLERY and famAA
〒990-0043 山形県山形市本町1-5-19 TEL: 023-615-8099
参加作家 非公開
それでは皆さん本日も良い1日を。